自然からの感覚に従いその時に感じたものを土にうつしています。最近は森に工房があるので、森からのインスピレーション、また昔から水に惹かれるので、川や海の流れや音から感じるものを表現する事が多いです。
略歴
| 1974年 | 福井県越前市生まれ | 
|---|---|
| 1996年 | 文化学院芸術専門学校陶磁科卒業 | 
| 1996年 | (株)九つ井 自家窯 陶郷 制作デザイン入社 | 
出展歴
| 2007年 | 2 人展 いまぁじん (栃木県 足利市) | 
|---|---|
| 2011年 | 台北世界デザイン博覧会 (台北) | 
| 2011年 | 第1回インターナショナルセラミックフェスティバルインささま(静岡) | 
| 2012年 | メゾン・エ・オブジェ2012(フランス・パリ)Le Carrousel des metiers d’art et de creation(ルーブル美術館別館・パリ) | 
| 2013年 | 国際茶碗展(台湾) 東洋美術館 茶会 茶道具出品(モスクワ・ロシア) | 
| 2014年 | 1st international festival of fine art (Horice Czech Republic) 2人展 呑龍文庫ももとせ(太田市 群馬) | 
| 2015年 | 個展 Mizen Fine art (Paris) | 
| 2015年 | 2人展 YDSギャラリー(京都) | 
| 2017年 | Biennale internationale métiers d’art et création Revelations | 
| 2018年 | 個展 Mizen Fine art (Paris) | 
| 2018年 | 京都会所 Photo&Ceramic~Everett Kennedy Brown 現代茶道具展 Ashmolean Museum(Oxford UK) | 
| 2019年 | TED×TOKYO 10周年記念 Party 花器・テーブルウエア提供 2020 グループ展 Art for thougt (銀座) | 
| 2021年 | 個展 Art for thougt (銀座) | 
| 2022年 | 新春奉納<あめつちわらいき> 出雲大社東京分詞 2 人展 | 
受賞歴
| 1996年 | 朝日現代クラフト展入選 | 
|---|---|
| 2001年 | 益子陶芸展入選 | 
| 2005年 | 日本クラフト展入選 | 
| 2011年 | めし碗グランプリ 陶器部門最優秀賞 | 
| 2012年 | EX-TEMPORE PILAN2012 SCARBO d.o.o.(3 位買上賞受賞)Slovenia | 
| 2013年 | Cluj Ceramics Biennale 2013 Romania | 
| 2023年 | Elements competition  Canada | 
続きを読む
 
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                        
 
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                    