陶芸家 川添貞秀 Kawazoe Sadahide

川添貞秀
陶磁器
長崎県波佐見焼

陶芸家 川添貞秀 Kawazoe Sadahide

川添貞秀
陶磁器
長崎県波佐見焼

白磁・青白磁の作品を、日本伝統工芸展をはじめとする公募工芸展に発表する一方で、身近な草花を描いた陶器の器、手びねりの陶人形、遊び心を込めた酒器、陶額、ランプシェード など、ジャンルを限定せず、幅広い制作を行っています。 ・日本工芸会正会員・陶磁器一級技能士・長崎県美術協会会員 ・長崎県展実行委員・審査員を歴任 ・日本伝統工芸展・西部伝統工芸展・有田国際陶磁展・一水会展・西日本陶芸展等で入選・入賞多数 【主な受賞】 ・佐賀美術協会展奨励賞 ・ながさき陶芸展読売新聞社賞 ・九州山口陶磁展朝日新聞社賞 ・長崎県展県知事賞 ・西部工芸展鹿児島県知事賞 ・九州山口陶磁展NHK放送局賞 ・長崎県展美術協会賞 ・九州山口陶磁展第三位受賞 ・西部工芸展鹿児島放送局賞 ・西日本陶芸展奨励賞(県知事賞) ・西日本陶芸展(経済産業大臣賞) ・一水会展木下記念賞 ・西部伝統工芸展朝日新聞社賞 ・九州山口陶磁展経済新聞社賞 ・西部伝統工芸展琉球朝日放送賞 ・九州山口陶磁展佐賀県陶芸協会賞 ・九州山口陶磁展陶業時報社賞 ・有田国際陶磁展(旧・九州山口陶磁展)熊本放送賞

続きを読む

作品

陶磁器
第71回日本伝統工芸展入選作品 青白磁鎬彫壺
波佐見焼
非売品
陶磁器
第67回(令和2年)日本伝統工芸展入選作・青白磁鎬彫壺
波佐見焼
非売品
陶磁器
青白磁鎬彫壺・第56回(令和4年)西部伝統工芸展入選作品|販売価格500,000円(国内送料無料)
波佐見焼
要問合せ
陶磁器
青白磁蓮弁彫文蓋壺|販売価格150,000円(国内送料無料)
波佐見焼
SOLD OUT
陶磁器
うさぎ行燈花入|販売価格25,000円(国内送料無料)
波佐見焼
要問合せ
陶磁器
白磁艶消しのぎ彫壷ー第46回伝統工芸陶芸部会展(平成30年度)出品作
波佐見焼
非売品
陶磁器
金銀彩鶴酒器揃
波佐見焼
28,000 円

関連記事

イベント情報

2025.09.19 - 2025.09.24
福岡県
第47回西日本陶磁フェスタ

1979年(昭和54年)の第1回開催以来、今回で47回目の開催を迎える“西日本陶磁器フェスタ”は陶芸をテーマとした総合的な展示会においては草分け的な存在で、北九州の秋の恒例行事として地域に定着しています。 私の工房“陶房洛司庵”もブースNo31にて、出店いたします。 最新の作品から定番のアイテムまで、たくさんの焼き物をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています。ぜひご来場ください。 ※入場料 当日600円(高校生以下無料) 前売400円(ローソンで販売)

2025.09.03 - 2025.09.15
東京都
日本伝統工芸展(東京展)

“日本伝統工芸展”は、日本の優れた伝統工芸の保護と育成を目的に、公益社団法人 日本工芸会が毎年開催する、国内最大規模の公募工芸展です。 陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門の公募作品1,128点より厳正な鑑査を経て選ばれた入選作と、重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)の最新作を含む、約550点を一堂に展覧いたします。 私の入選作、“青白磁鎬彫深鉢”も展示されます。ぜひご高覧ください。

2025.07.18 - 2025.07.25
山口県
川添貞秀・斎藤達也“波佐見焼・吹きガラス展”

山口県宇部市の“ギャルリー小川”で、吹きガラス作家斉藤達也さんとの二人展を開催いたします。静寂と美しい庭園に囲まれた空間で、陶芸と吹きガラスという異なる素材の作品が織りなす世界をお楽しみください。

2023.12.13 - 2023.12.18
佐賀県
“凛”川添貞秀作陶展

12月13日(水)より、“佐賀玉屋南館5階ギャラリー“にて作陶展を開催いたします。青白磁・白磁の公募展出品作をはじめ、花器・食器・酒器・陶人形・陶額・ランプシェード等、日頃の作陶の成果を展示いたします。是非ご高覧下さい。