陶磁器

高取焼 菱水指

高取焼 比古窯 藤崎寿山
品番:UTW554124467NA
価格385,000 円 (送料・税込)

数量

在庫残り1点
福岡県から1週間程度で発送
作品についてのお問い合わせ
(※日本国外への発送、オーダーメイド、包装をご希望の方はお問い合わせください)
  • 制作年2024年
  • サイズ
    直径約15cm、長辺約18cm、短辺約15cm、高さ約18.5cm
  • 重量約1,500g
  • 容量約1,500ml
  • 材質(産地)陶器
  • 機能電子レンジ不可、オーブン不可、洗剤可、食洗機不可、熱湯可、冷凍不可、直火不可
続きを読む

つくりて

陶芸作家

高取焼 比古窯 藤崎寿山Takatoriyaki Hicogama Fujisaki Jyuzan

つくりて詳細へ

【高取焼とは】 高取焼は、黒田如水(官兵衛)、小堀遠州らが育て上げた茶陶窯で、遠州七つ窯の一つとして知られています。 筑前国領主 黒田長政公に従って朝鮮より渡来した名工、八山親子は直方市鷹取山の麓、永満寺宅間に開窯、江戸時代黒田藩の御用窯として古い歴史をもつ茶陶窯です、その後同内ケ磯、山田市唐人谷、飯塚市白旗山とうつりその時代に焼いた頃を遠州高取と呼ばれて居ます。 その高取焼の陶技に魅せられて高取八仙先生に師事し十年余り高取焼の陶技の教えを受け、皆様に親しまれ暮らしのお役に立ち日ごろ愛用される作品を作って行きたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。 【作品の特徴】 薄造りで軽く上品(奇麗さび)な作品を作っています。 お茶道具を中心に食器や花瓶など普段お茶の間で気楽に使って頂けるように、心がけています。 【高取焼 比古窯とは】 日田英彦山国定公園内で登り窯で薪により焼成し40年以上の伝統ある窯元です。英彦山は古くから知られる日本三大修験道の山で、登山客も多く中腹には「英彦山神宮」が在り沢山の参拝客もあります。比古窯の由来は英彦山で高取焼の伝統を今に伝え古いものに比べより良き物を制作するという意味で付けました。

続きを読む

関連作品

最近見た作品