陶芸家 金津焼押味窯 押味修 Kanaduyaki Oshimigama Oshimi Osamu

陶磁器
新潟県
陶芸家 金津焼押味窯 押味修 Kanaduyaki Oshimigama Oshimi Osamu

陶磁器
新潟県
新潟市秋葉区生まれ。全国各地の窯場に足を運んだ後、 佐渡の何代窯で4年間過ごした後、茨城県笠間の松山典直氏に師事。 笠間のしにせ檜佐陶工房に勤務。 1984年にUターン。独立、開窯(竹割式登り窯)。 現在これまで伝統工芸新作展、第三文明展、日本陶芸展などの公募展に入選、 現代工芸新潟会展で新潟会長賞やTNN賞を受賞。 近くの山から採れる粘土を使い土味を生かして個性を醸し出している。 名所モミジ園のモミジ紋をトレードマークに付けて地元色をにじます。 金津焼押味窯は、石油の里もみじ園の隣に窯があり、本物のもみじを使ったもみじ柄の作品や薪の登窯で焼いた自然紬の焼締めなどが特徴の金津焼です。 お茶やコーヒー等をお飲みいただいたり、くつろげるスペースもございますので、ぜひお立ち寄りください。
続きを読む